Tuesday, February 26, 2013

好きな俳句

古い雪 新雪は上 白タイプ

すぐに、ノートルダムの情景が浮かんできます。特に、その俳句は今学期の始めと同じだと思います。今学期、二日に強く雪が降っていて、気温が上がって、雪が解け始めます。でも、気温が下がって、もう一度雪が降り始めます。もちろん、冬について考えながら、その俳句を書いたと思います。新雪はいいイメージを持っているので、書いた時作った人はうれしかったと思います。


雪を見て 鳥はみんなで 南行く

その俳句も、冬のイメージがあります。でも、作った人の気持ちを知りません。その俳句は楽しくありませんが、また悲しくありませんです。私はアメリカの南に住んでいて、毎年の冬そのことが見えるので、本当に分かって、当然なことです。


白い山 お茶冷たくて 温泉へ

その俳句、留学したの温泉に行った時の情景が浮かんできます。その時、温泉にゆっくりして、静かな経験でした。この俳句も静かな経験がありそうです.作った人は、日本に行って、温泉に行ったかもしれません。

Sunday, February 24, 2013

アーサービナード:だれか?



はなぶさ先生のポストによると、アーサービナードは有名なアメリカ人の俳人と詩人ですが、他のことでも知られています。ビナードさんは高校生くらいの日本語の上手さがありますが、英語でも日本語でも俳句と散文を書いて、日本でその書いたものを出版しています。

読んだ記事によると、ビナードさんは日本人とよく経験したことがあります。初めての日本に行った時、日本語があまり分かりませんでしたが、バスで会ったはまのさんと友達になりました。仕事と日本語の学校を探した後、はまのさんの息子に英語を教えてあげ恥じました。そして、はまのさんの近くのアパートを探して、保証人(guarantor)がいって、はまのさんに手伝ってもらいました。それで、ビナードさんは日本人のいいイメージがあります。

でも、書くこと意外に、原子力発電の強い意見があります。広島と長崎の写真本を作って出版した後、原爆と原子力発電は同じのことで、歴史によると、とても危ないです。原子力発電についてはいくとエッセイが書いてありますが、自然から自転車に至るまで俳句とエッセイが書いてあります。

Sunday, February 17, 2013

ミームのアイディア







個人学習のアップデート

幽☆遊☆白書というアニメを見終えて、コードギアスを見始めました。

新しい習った言葉:
停戦(ていせん): ceasefire
実践(じっせん): actual combat
対手(あいて): opponent (in combat)
実験(じっけん): experiment
書記(しょき): secretary
恍ける(とぼける): to play dumb
二等兵(にとうへい): Private (military designation)
殿下(でんか): Your Highness (suffix)
純血(じゅんけつ): pure-blood
賭け事(かけごと): gambling
正直(しょうじき): honestly/integrity
正義(せいぎ): righteousness
法廷(ほうてい): courtroom/tribunal
公用車(こうようしゃ): official vehicle

アメリカと日本の自然や景色:どう思う?

アメリカには、大都市の仲に住んでいたら、おそらく本当の景色と自然を見ることが出来ません。たくさんビジネスは造園 (ぞうえん、landscaping) のために様々な人を雇いますが (やとう、to hire)、本当の景色じゃなくて、どのビジネスに行っても、同じ植物が見られます。そして、一番多き大都市意外に、 都市の中に公園があまりありません。でも、都市を出て、多きビジネスがない所に行ったら、公園がたくさんあります。十年代の法律のおかげで、きれいな所があって、歴史的で自然的な所なら、国立公園が作れます。それから、アメリカ中には、六十のそのような公園があります。

出身のとなりのスモーキーマウンテン国立公園

日本には、自然や景色についてアメリカと同じなことがたくさんありますが、大切な違いもあります。私の経験から日本の大都市の中に、たいてい造園じゃない景色が見つけられて、見ている所によって景色が違います。そして、アメリカには歴史的な所は大都市の中にあったら、小さいサインや古いビルがあるかもしれませんが、日本では、公園があります。例えば、函館では、五稜郭という歴史的な場所があって、函館の中に五稜郭の公園があります。

取った五稜郭の写真

Sunday, February 10, 2013

個人学習のプログレス

アキラから新しく習った言葉:
新型(しんがた)new type
爆弾(ばくだん)bomb
勃発する(ぼっぱつする)outbreak
再び(ふたたび)again, once more
建設(けんせつ)construction
旧市街(きゅうしがい)the old town
行き止まり(いきとまり)dead end
爆中地(ばくなかち)ground zero
気味悪い(きみわるい)unpleasant/uncomfortable
やっぱり also, still, as I thought
さっき some time ago
焦る(あせる)to be in a hurry/impatient
辛気くさい(しんきくさい)irritating
飛ばす(とばす)to fly, skip over
おごる to give someone a treat
野郎(やろう)rude name for someone
馬鹿(ばか)idiot
ウロウロ loitering (onomatopeia for)
やがる verb suffix for hatred/contempt/disdain

他の面白い言葉:
詩人(しじん)poet
詩(うた)poetry
再婚する(さいこんする)to marry again
継母(けいぼ)stepmother
遺産(いさん)inheritance
家来(けらい)servant, retainer
)

詩人について

日本の歴史の中に、たくさんすごい詩人があって、美しい詩を書きました。ここに、二人の小林一茶松尾芭蕉という詩人についてポストを書きたいと思います。

小林一茶

こばやしは、子供の時、家族がいつもかわっていて、うれしくなかったんです。お母さんとおばあさんが死んで、お父さんを再婚して、継母は小林が好きではなかったので、継母は小林に江戸に引っ越させました。お父さんが死んだ後、継母と遺産についてけんかしました。49歳の時から、二十年間の間に、一茶の奥さんと三人の息子が死んでしまいました。

小林は二万の俳句を書きました。その俳句は、子供的なかんそがあって、一千の行は小さい動物と植物について書きました。

松尾芭蕉

子供の時、松尾は藤堂良 忠の下に 家来になって藤堂と松尾は俳句が好きになりました。一緒にたくさん俳句を掲げましたが、藤堂が死んだ後、家来が止めて、22歳の時から28歳の時まで松尾についてあまり知りませんが、28歳の時、江戸に引っ越しました。そこから、長い旅を四つしました。その度の間、うれしくなって、たくさん俳句を書きました。1番有名な作品の奥の細道はその一つの旅の中に書きました。

Thursday, February 7, 2013

石ノ森 章太郎について



石ノ森章太郎という有名な漫画家の作品は世界中で人気がありそうです。研究によると、たくさんアニメやマンガを認めました。例えば、「サイボーグ 009」というマンガを読んだことが何回もあります。サイファイの物語が大好きなので、そのマンガが好きです。


1番すごく習ったことは石ノ森 さんの先輩は手塚治虫のことです。実際には、手塚は病気だったので、
石ノ森さんは初めて鉄腕アトムのエピソードを書くことというのは事実です。私は手塚の作品を読んだことがあまりありませんが、たくさんいいことを聞いて、それから、全部の石ノ森の作品もすごいと思います。そして、770の作品を書いたので、死ぬ前に全部読むことが出来ないと思います。

Wednesday, February 6, 2013

よくないけど。。。

これは私の初めてミームです。本当に悪いと思います...


Sunday, February 3, 2013

帰る?カエル?買える?替える?!どうして?!


この冗談は、NARUTOのマンガから来ましたが、他の「かえる」の言葉があることに気が付きました。楽しんで下さい!